Back to Assembly Overview

アクリルケース 組み立

ここに必要なケースの部品があります。アクリル板には保護シールが貼ってあるので、組み立て前にはがしてください。

注意:このケースは「蛍光表示管モジュラー時」のバージョン2のみに対応します。

部品リスト

2mm smoke gray acrylic plates:

  • 1x bottom panel
  • 1x top panel
  • 1x front panel
  • 1x back panel

3mm transparent acrylic plates:

  • 4x left side panel
  • 1x top left side panel
  • 4x right side panel
  • 1x top right side panel

パネルの左側と右側にそれぞれLとRの印があります。左右はほとんど同じに見えるかも知れませんが、微妙な違いがあって、反対にするとうまく納まりません。

The 3mm pieces look very similar, but there are subtle differences and they will not fit if they are mixed up.

There are two revisions available of the case.

Rev B. has a dot in the upper right corner of the right pieces to make them easier to tell apart. Refer to the following picture:

Older versions have R and L written on the pieces.

Screws:

  • 2x M3-8 metal screws
  • 2x M2 nuts
  • 2x M3-25 metal screws
  • 2x M2-25 metal screws
  • 4x metal feet

You will need a screwdriver and the following bits toassemble the case:

  • star bit
  • allan 1.5 or torx 6 bit

ステップ 1

時計のベースボードにもしスペーサーがかましてあればすべて取り外してください。

ステップ 2

M3ねじを2つ用いて金属製の足のうち2つをボトムプレート (bottom plate)に締め付けてください。方向が絵とあっていることを確認してください。

作業中に板の高さを揃えるため、3つめの金属製の足をつかみボトムプレートの下側にすべり込ませてください。

ステップ 3

ここでバックプレート (back plate) を差し込んで、どのスロットも底板の穴にぴったり合わせます。ぴったり合う方向は一つだけです。無理に押したりしてはいけません。

ステップ 4

ここで左と右のパネルを1枚づつ、はめ込んでください。(パネルは左右それぞれ4枚ずつあります)

押し込んでやると、バックプレートにびたと収まります。力を入れ過ぎないように、また角度をつけて押さないように、注意してください。この部分はとても壊れやすいのです。

ステップ 5

ここで時計のベースボードを差し込んで、底板のねじ穴と位置が合うようにします。

まだぐらついているでしょうが、ねじ止めは最後のステップでします。

ステップ 6

フロントプレート (front plate) を差し込みます。バックパネルと同様で一見すると対称のようですが、ぴったりと合う向きは一つだけです。

ステップ 7

ここで、残りの4つの左右のサイドプレート (side plate) を、滑らせながらはめ込みます (ベースボード基板の上部)。

繰り返しますが、背面のタブは壊れて取れやすいので注意してください。

ステップ 8

右と左の2枚の大きい方のサイドプレートを重ねて置きます。積み上がった高さはフロントプレートとバックパネルの高さに等しいはずです。

ステップ 9

トッププレートを絵に示す向きに従って差し込みます。 背板と表板のタブに収まります。

ステップ 10

さあいよいよ長いM3ねじを差し込む番です。 サイドプレートの位置ずれがあれば直しながら注意して差し込んでみてください。

ねじは残り二つの足を下の方で絞めつけます。

ステップ 11

最後のステップでは2本の長いM2ねじを差し込みます。 ねじの頭はトッププレートの上です。

M2ナットを使って下の部分を締めつけます。 (強く締めすぎないように注意してください)

最後に、IV-18ディスプレーボードを右と左に差し込みます。